ロンドのみなさまこんばんわ★
最近、自転車にはまっているg
義澤です♪
今日は
市の健康保険センターにて
生活習慣病予防講座を行ってきました
テーマは
「血管と運動」ということでした。
いわゆる
動脈硬化とか静脈瘤とか
コレステロールとか、血圧だとかをお話ししたのではありません。
お医者様にお話ししていただく日
運動の日
栄養の日と3日間に分かれていたので
姿勢が変われば、血流がよくなる!!
ということで、姿勢改善体操を行ってきました。
猫背とか反腰とかは
ある特定の筋肉を緊張させてしまっているのです。
筋肉の緊張が、血流の流れを悪くしてしまうということもあります。
(コレステロールとかの原因ももちろんあります)
姿勢が良くなれば、からだはぽっかぽか
みなさんも、運動されるときには
モデルのように
綺麗な姿勢をイメージして行ってみてくださいね
詳しくは義澤まで
PR
http://rondoyamato.blog.shinobi.jp/Entry/263/生活習慣病予防講座にいってきました